遅ればせながら2
先週の職場体験の話
先週なのに ずっと前みたい・・
毎日が早い・・
子どもたちの写真は撮れなかったけど
ほんと がんばってました。。
私たちが 子どもたちの関係者だと知って
お店の方もいろいろ気を使ってくれました
私たちの所へ できるだけ子どもたちが来てくれた。。
(本人たちにしては きっとだったはず・・^^)
「飲み物が付きますけど 何がいいですか?」
「食事中に出しますか? 食後にしますか?」
恥ずかしそうだけど 一生懸命さが伝わってきます。。^^
襖を閉めていたのに ちゃんと食後に
を持ってきてくれたのには 驚きました
ウチの子もこんな風にがんばってたんだろうな。。
イヤだと言われても すーみーしに(見に)行けばよかったな。。
キョーコさんの子育ての関わり方 すごく勉強になります
職場体験の帰り
場所を移動して ロッテリアでしてきました
レストランで しっかり食事してきたので
だけのつもりが・・
今回初めて
この方にお会いしました
おみやげに ばんしるー(グアバ)を持ってきてくれました
子どもの時に食べて以来 食べてなかった・・
すごく懐かしい味・・
食べると 子どもの時のその状況が 浮かぶんですよね
ありがとうございます
関連記事