刺激
2006年07月11日



今 見たら値段も刺激的・・

刺激的なことないかなーと考えてみた・・

あった~!
台風の時に買った非常食!
すっかり忘れてたので 嬉しい


安上がりな刺激・・

Posted by kuni at 23:16│Comments(13)
│オカシ
◆ この記事へのコメント
kuniちゃん、すごい!!!
始めて見た!タバスコのその大きさって物凄い!!!
コレは、サンエーの値段プレート?
サンエーに普通にあるの?
しょうゆのように、タバスコを使う人用だよね。
かなり、刺激的!!!
kuniちゃん。
いいね~。安上がりな刺激の方が、わたしも刺激的。
「あずき」美味しいよね。
始めて見た!タバスコのその大きさって物凄い!!!
コレは、サンエーの値段プレート?
サンエーに普通にあるの?
しょうゆのように、タバスコを使う人用だよね。
かなり、刺激的!!!
kuniちゃん。
いいね~。安上がりな刺激の方が、わたしも刺激的。
「あずき」美味しいよね。
Posted by 葱 at 2006年07月12日 08:41
またまた、会社からコッソリとなので名前を入れられない・・・・ニャハ~~
このアイスバーうちのロングランヒットだよ!
当たったかな?
うちの子これを買うとき
どれにしようかな♪
神様の・・・♪
ってやっていたよ・・・ かわいかったな~~あ・の・こ・ろ!!(微笑
このアイスバーうちのロングランヒットだよ!
当たったかな?
うちの子これを買うとき
どれにしようかな♪
神様の・・・♪
ってやっていたよ・・・ かわいかったな~~あ・の・こ・ろ!!(微笑
Posted by at 2006年07月12日 10:44
葱ちゃん
こんにちはー
これはほんと思ってるよりでかいはず^^
そそ サンエーです
私はタバスコは使わないですねー
ピザ注文したぐらいに使うけど
あちゃー 辛い かけるんじゃなかった~~
と いつも思いながら またかけてたりします。。
うん 家にはあずきバーぐらいしかなかったんだけど
見つけた時は すごく嬉しかったー
しばしの刺激でした♡
謎のお方さん
またまたお仕事中ありがとうございます
お疲れさまです^^
これは はずれだったはず
撮ることを意識してたので すっかーり忘れてた^^ゞ
ウチの子はきっと今でも どれにしよ~かなとやってるんじゃないかな?
心の中でね・・
謎のお方さんのとこも きっとまだかわいーと思うよ^^
こんにちはー
これはほんと思ってるよりでかいはず^^
そそ サンエーです
私はタバスコは使わないですねー
ピザ注文したぐらいに使うけど
あちゃー 辛い かけるんじゃなかった~~
と いつも思いながら またかけてたりします。。
うん 家にはあずきバーぐらいしかなかったんだけど
見つけた時は すごく嬉しかったー
しばしの刺激でした♡
謎のお方さん
またまたお仕事中ありがとうございます
お疲れさまです^^
これは はずれだったはず
撮ることを意識してたので すっかーり忘れてた^^ゞ
ウチの子はきっと今でも どれにしよ~かなとやってるんじゃないかな?
心の中でね・・
謎のお方さんのとこも きっとまだかわいーと思うよ^^
Posted by kuni at 2006年07月12日 15:50
お疲れさまです。。
すっごい大きなタバスコですね。。
初めて見ましたよ(驚)
最近、夏ばて気味でブログを更新する気力も無いし。。
人様のブログを徘徊しております。。
しかし、、kuniさん。。キョーコさんは大丈夫・・・だよね。。
あの人なら雑草の如く、踏まれても蘇るとは確信してるけど。。
でも、最近調子が、かったるいな~。。。。。。
すっごい大きなタバスコですね。。
初めて見ましたよ(驚)
最近、夏ばて気味でブログを更新する気力も無いし。。
人様のブログを徘徊しております。。
しかし、、kuniさん。。キョーコさんは大丈夫・・・だよね。。
あの人なら雑草の如く、踏まれても蘇るとは確信してるけど。。
でも、最近調子が、かったるいな~。。。。。。
Posted by tsukaji at 2006年07月12日 17:22
tsukajiさん
こんばんは お疲れさまです^^
これ ほんと大きかったー
ちゃんと量も確認しとけばよかったです
これからの課題ですね。。
キョーコさん ほんと心配です
今 学校のことでも忙しいみたいです
tsukaji さんのブログUP楽しみにしていますよ
え 気力ないの
でもこうやって遊びにきてもらえて嬉しいです
ありがと♪
こんばんは お疲れさまです^^
これ ほんと大きかったー
ちゃんと量も確認しとけばよかったです
これからの課題ですね。。
キョーコさん ほんと心配です
今 学校のことでも忙しいみたいです
tsukaji さんのブログUP楽しみにしていますよ
え 気力ないの
でもこうやって遊びにきてもらえて嬉しいです
ありがと♪
Posted by kuni at 2006年07月12日 20:51
kuniちゃん。
おはよう。
昨日、息子が、「お母さんの、この人ハート形の雲の写真とっている!!!」
とかなり嬉しそうに言って
「おねーちゃん、見て!ハート形の雲を見たんだって!!!!」
と、かなり興奮して嬉しそうだったので否定しませんでした。(笑)
相当,感動したようですよ。
おはよう。
昨日、息子が、「お母さんの、この人ハート形の雲の写真とっている!!!」
とかなり嬉しそうに言って
「おねーちゃん、見て!ハート形の雲を見たんだって!!!!」
と、かなり興奮して嬉しそうだったので否定しませんでした。(笑)
相当,感動したようですよ。
Posted by 葱 at 2006年07月13日 09:22
葱ちゃん
おはよー
ハートの雲の写真 気に入ってくれたようで嬉しいです
私もこの写真見つけた時は ほんと嬉しかったので^^
実は昨夜 ハートの雲の写真をまた見つけたんです
言葉をつけて UPしようかなと思ってて
だから 今 葱ちゃんのコメントを見て
不思議だなーとびっくりしてるところです♡
おはよー
ハートの雲の写真 気に入ってくれたようで嬉しいです
私もこの写真見つけた時は ほんと嬉しかったので^^
実は昨夜 ハートの雲の写真をまた見つけたんです
言葉をつけて UPしようかなと思ってて
だから 今 葱ちゃんのコメントを見て
不思議だなーとびっくりしてるところです♡
Posted by kuni at 2006年07月13日 09:37
うわ~!!!
ハート雲の写真が新しくなっている!!!
本当に、不思議なタイミングだね~。
また、子ども達に見せるね。
本当に喜ぶはず!!!
ハート雲の写真が新しくなっている!!!
本当に、不思議なタイミングだね~。
また、子ども達に見せるね。
本当に喜ぶはず!!!
Posted by 葱 at 2006年07月13日 10:45
葱ちゃん
^^
これはなんかリアルっぽぃよね?
喜んでくれるといいな。。
^^
これはなんかリアルっぽぃよね?
喜んでくれるといいな。。
Posted by kuni at 2006年07月13日 10:57
はじめまして!
思わずカキコしてしまいましたぁ・・・(笑)
このタバスコの左となりのタイのチリソース
スイートチリの中で私1番おいしくてスキです♪(笑)(@^o^@)
思わずカキコしてしまいましたぁ・・・(笑)
このタバスコの左となりのタイのチリソース
スイートチリの中で私1番おいしくてスキです♪(笑)(@^o^@)
Posted by miiwa at 2006年07月13日 11:08
そうそう。
miiwaさんいいところに気付いた。
って、横からすみません。
私は、スイートチリとマヨネーズで混ぜて、チキンの唐揚げに絡ませて食べるのが大好きです。
太りそう~。
miiwaさんいいところに気付いた。
って、横からすみません。
私は、スイートチリとマヨネーズで混ぜて、チキンの唐揚げに絡ませて食べるのが大好きです。
太りそう~。
Posted by 葱 at 2006年07月13日 11:45
miiwaさん
初めまして~~♪
遊びに来てくれてありがと~~ ウルウル
え 左の・・ チリソースなんですかー?(びっくりぃ!)
で どういうのにかけて食べたら美味しい?
オオーw(*゜o゜*)w 俄然興味わいてきましたぁ~~
(俄然・・漢字も意味もなんとなくしかわからかったけど
話の流れで使ってしまいました~ 知ったかーです^^ゞ)
スイートということは 少し甘い?ということなんでしょうね・・
miiwaさん 情報ありがとうございます
これからもよろしくです^^
初めまして~~♪
遊びに来てくれてありがと~~ ウルウル
え 左の・・ チリソースなんですかー?(びっくりぃ!)
で どういうのにかけて食べたら美味しい?
オオーw(*゜o゜*)w 俄然興味わいてきましたぁ~~
(俄然・・漢字も意味もなんとなくしかわからかったけど
話の流れで使ってしまいました~ 知ったかーです^^ゞ)
スイートということは 少し甘い?ということなんでしょうね・・
miiwaさん 情報ありがとうございます
これからもよろしくです^^
Posted by kuni at 2006年07月13日 12:11
葱ちゃん
さっそく 美味しい食べ方を教えてくれてありがと^^
右の懐かしいマヨネーズと混ぜると
これまた美味しいのかもしれません
今度 試してみますv
さっそく 美味しい食べ方を教えてくれてありがと^^
右の懐かしいマヨネーズと混ぜると
これまた美味しいのかもしれません
今度 試してみますv
Posted by kuni at 2006年07月13日 12:15