キーボードエラー

2007年07月18日

16日朝か ノートパソコンの調子がいです。
キーボードで 一部文字が打てなくなって 

R Y F G V
BackSpace が 使えない・・ガ-ン

なので 打てない文字は 
今 手入力パットで打ってます。
不便・・汗

買って 2年?かな。
!?

最近・・
カメラ・湿器 ← 私の不注意で壊した・・
電話 ← いか
パソコン ← 使い過ぎ? アガ!(痛い!)アガ!(痛い!)




パソコン汗






タグ :パソコン

同じカテゴリー(モノ)の記事
掛ふとん2
掛ふとん2(2014-12-25 21:23)

掛ふとんで悩む
掛ふとんで悩む(2014-12-24 15:06)

fit
fit(2008-02-01 14:39)

電話機のナゾ
電話機のナゾ(2007-08-23 07:00)

今になって・・
今になって・・(2007-08-02 01:42)

ノート入院
ノート入院(2007-07-24 10:59)


Posted by kuni at 10:24│Comments(17)モノ
◆ この記事へのコメント
えぇ~ 故障が続いて大変ね~。
パソコンは うちより新しいよね~。
どうしたんでしょ・・・。
kuniちゃんの楽しみが~~~(T∇T) ウウウ
Posted by misachan at 2007年07月18日 13:59
misaちゃん

そうなのよ。。
どうしたんでしょ。
ウィルスとかスパイウェア?とかも思ったけど
やっぱり故障なのかな。
私の楽しみがぁ~ PC||_q) シクシク・・
Posted by kuni at 2007年07月18日 17:03
キーボードの中の配線は、ある程度まとまったキーに繋がっていますので、
まとまって使えなくなったのはその配線が切れたものと思われます。

水こぼしませんでしたか?
配線は超薄いので水分が入ると酸化して断線するようです。
私もやらかしまして ... お気に入りのキーボードをひとつだめにしました orz
Posted by あさしん at 2007年07月18日 17:07
あさしんさん

カバーをしてるので 濡れたってことは
ないと思うのですが・・
確かに V字型で壊れてます・・よね。
最近 蟻がウロウロしてるので
そのせいもあるのかな?

パソコンは繊細だから原因はちょっとしたことなのかも
しれませんね。。
システムの復元をしたけどダメで
ダメ元で修理に出す前にリカパリでもしようか・・
頭がちょっと痛いです。

コメントありがとうございます。
あさしんさんはパソコンに詳しいので
正義の味方がきてくれたようで嬉しかったです。^^
Posted by kuni at 2007年07月18日 17:58
どなたか USB キーボードもっていませんか?
外部キーボードが使えるかどうか試してみたい。

外部キーボードが使えるのなら、
ノートのキーボードが壊れている可能性大ですね。

ノートのキーボード用のドライバソフトが壊れている可能性もありますが、
故障の症状からハードウェアが可能性が大です。

リカバリーはですね ...
結構、面倒になりますが試してみる価値があるかどうかは ...
だめもとでやってみます?
Posted by あさしん at 2007年07月18日 18:10
たびたびすみません。。。

Rとスペースキーが使えないということで、
試しにリカバリーをする途中までしませんか?

リカバリーする場合、起動OSが別になるはずなので、
OSを含むソフトが原因かどうか判るかな~と考えました。

リカバリーには、Rとかスペースとか使うんじゃなかったかなぁ?
キーを押して反応するようならば、リカバリーで直る可能性もあり、
反応せずば、キーボードが壊れているだろうね。。。

キー入力を促すメニューで試してみてはどうでしょうか?

これから外出するので返事は遅れます。ではでは。
Posted by あさしん at 2007年07月18日 18:37
あさしんさん

一応デスクトップがあるので
マウスをかえてみようかとも思ったけど
やっぱりそういう問題ではないんですよね。^^;

ノートでもキーポードに繋ぐことができるんですね。。
(今見たら デスクトップのはUSBではないみたい・・)

あ・・ でもこの症状は
やっぱり修理対象の症状ですよね。。
こういう不調の時
あーでもないこーでもないして
いい勉強にはなってる。。
前にスパイウェアに感染?して一度したことあるけど
(もちろん私が原因ではないです。^^)
証拠隠滅もかねて またリカバリしてみましょうか?(笑)
Posted by kuni at 2007年07月18日 18:52
あさしんさん

ありがとうございます。
できれば 自分ができるだけのことをやって
送りだしたいです。。

ほんとはリカバリをするって言ってても
半分は本気ではなかったけど
あさしんさんも言ってくれるし
頭が痛くて ほんとはまた見ない振りしたいけど
がんばってみます。。
ありがと。^^
気を付けて お出かけ下さい。
Posted by kuni at 2007年07月18日 19:09
故障?
そりゃ、大変だよ。
どばっと、全部が消えたときのことを
思いだした・・・(笑)

パソコンって、便利で不便。
(私が使い切れてないだけだけどね。)

kuniちゃん、頑張れ♪
Posted by 虹 at 2007年07月18日 19:11
虹ちゃん

あ あいあとう♪
ノートで書くと こうないます^^;
後でまたデスクトップかあ
返事しますぅ。。
Posted by kunikuni at 2007年07月18日 19:56
心配で戻ってきました。(冗談です(笑))

そうそうノートパソコンは USB キーボードも USB マウスも使えますよ~
私のノートパソコンは外部ディスプレイも付けて、ディスクトップとして使っています。(笑)
小さいし、静かだし、停電に強いし、結構いいですよ~

では、がむばってくださいね~
Posted by あさしん at 2007年07月18日 20:32
こんばんは!
そうですよね。。
電化製品て。。
次から次へと新しいの買い換えてる気がしますね。。
おかげで毎月金欠状態ですよ。。トホホですよ。。
絶対に壊れない電化製品があったらいいんですけどねぇ。。
Posted by gen at 2007年07月18日 20:45
虹ちゃん

ほんと パソコンって便利で楽しいけど
たまにトラブルになると 大変です。
それだけ無くてはならないものになってる。。
ありがと♪ がんばる。^^v
デスクトップだとこういう絵文字があった。
(・▽)/'*`"'*`"☆虹色ビーム☆"`*'"`*'
Posted by kuni at 2007年07月19日 10:01
あさしんさん

心配で帰ってきたなんて
冗談でも嬉しかったです。^^
あさしんさんはノートをデスクトップにして
使ってるの~?(ビックリ♪)
今朝はノートから大事なのをデスクトップに移動してます。
移動はいいけど、またネットに繋がるのががちょっと不安。
でもデスクトップがあるからなんとか大丈夫ぃ。
はい。がむばってみます。^^v
Posted by kuni at 2007年07月19日 10:10
genさん

おはようございます。^^
電化製品って一つが壊れると
連鎖反応なのか・・ ウツルらしいですよねぇ。。^^;

最近は壊れなくても新しいのに変えたくなりますね。
私 携帯は2年ぐらい普通に使ってるけど
今は新しい機能が付いたり ポイントがたまってきてるので
そろそろ新しいのに変えた方がいいのかなぁ?なんて
ちょっと思ったりしてました。
以前は電化製品は10年持つって意識があったけど
今はね・・ 新しいのがどんどん発売されるから
誘惑も多いですね。。

壊れないとメーカーさんも大変だから
パソコンとか陰謀説?もあるみたいですね。
ウワサですけど・・ (・"・;)
Posted by kuni at 2007年07月19日 10:31
パソコンのキーボードだけなら買ってきて繋げればいいかもね
自分は職場用はノートだけど、結構長持ちしてるかも・・・
もう3年目に入ったかな。。
うちは衣類乾燥機が壊れてね~~。。
ついに新品買っちゃいましたよ。。
一度文明の利器を覚えると我慢できないですね~。。
この前台風で光ケーブルが断線した時は苦しかったもん。。
Posted by tsukaji tsukaji  at 2007年07月19日 18:14
tsukajiさん

考えてみたら ビデオカメラとパソコンは
あまり持たないかもしれない・・。
ウチ 今は乾燥機で靴下しか乾燥したことない。
靴下 縮む 縮む(・"・;
縮まない?
でもすごい助かってる♪
ですね。停電した時 夜 扇風機も回らないから
どうしようって思ってた。。
Posted by kuni at 2007年07月20日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。