ナニー?
2007年12月08日
「世界まる見え!テレビ特捜部」を見ていると
子育てに困ってる 家族のもとに
派遣されるベビーシッターさんが 出てきます。
すごい子どもたちだ~って 見たりするけど

原因は やはり親だったり するのよね。。
ウチアタイ・・ バクバク


「ナニー」とは、
育児や教育の知識を持った
プロのベビーシッターで、イギリスの国家資格の一つ。
もっと早くに気づいたら
もっと優しく 子育てできたかな?
ある程度 育ってしまったし。。

でもこれからでも きっと大丈夫だよね。(希望+


『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』(2005)
ナニーという言葉を知った後に見た 映画です。
子どもに見せようと思って録ったけど
大人が見ても楽しめるし 何かに気づかされる

機会があれば 見てみて。
おススメです。。

『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』

Posted by kuni at 17:04│Comments(6)
│映画・ドラマ・CM
◆ この記事へのコメント
ナニー 知ってる~~。
OCNの番組でも スーパーナニーってのやっていたよ。
すごい子供がでてくるけど
親が変われば 子供も変わるのよね。
もっと 早くに見たかったね。
でも kuniちゃんところは 問題ないじゃない。
いい子だよ~。
kuniちゃんだって いい母だよ。[ニコニコ]
OCNの番組でも スーパーナニーってのやっていたよ。
すごい子供がでてくるけど
親が変われば 子供も変わるのよね。
もっと 早くに見たかったね。
でも kuniちゃんところは 問題ないじゃない。
いい子だよ~。
kuniちゃんだって いい母だよ。[ニコニコ]
Posted by misachan at 2007年12月08日 19:01
misaちゃん
「スーパーナニー」って番組があるんだね。
気になる・・♪
まる見えでもすごい子 出てくるけど
ナニーのアドバイスで 親が変わって
子どもも 変わるよね。。
ほんと もっと早くに見たかったね。^^
でも今からでも遅くないよね。。
misaちゃん ありがとう[ハート]
misaちゃんに そう言われると
これから大掃除もできそうなぐらい
元気もらいました。^^v
ありがと。。
「スーパーナニー」って番組があるんだね。
気になる・・♪
まる見えでもすごい子 出てくるけど
ナニーのアドバイスで 親が変わって
子どもも 変わるよね。。
ほんと もっと早くに見たかったね。^^
でも今からでも遅くないよね。。
misaちゃん ありがとう[ハート]
misaちゃんに そう言われると
これから大掃除もできそうなぐらい
元気もらいました。^^v
ありがと。。
Posted by kuni at 2007年12月08日 20:43
見ました。見ました。
ママさんと同じように、太ったステラが行ってよかった~って感じですね。^^
日本にもナニーがいたら、私の友達の家に行ってもらいたい所がありますよ。
ママさんと同じように、太ったステラが行ってよかった~って感じですね。^^
日本にもナニーがいたら、私の友達の家に行ってもらいたい所がありますよ。
Posted by 虹 at 2007年12月09日 12:03
虹ちゃん
おはよ[♪]
ナニーの直球のアドバイスに
(・"・;)ぅ・・って きそうです。
あの番組見ると
子どもってちゃんと見てるんだなって
こわくなります。。
おはよ[♪]
ナニーの直球のアドバイスに
(・"・;)ぅ・・って きそうです。
あの番組見ると
子どもってちゃんと見てるんだなって
こわくなります。。
Posted by kuni at 2007年12月10日 08:57
ナニー確かイギリスですよね。
時間がある時は、子と一緒に見ているよ。
ナニーさんが、沖縄にいたら。。。
いや!
こんな番組が、20年以上前からあったら。。(T_T)
時間がある時は、子と一緒に見ているよ。
ナニーさんが、沖縄にいたら。。。
いや!
こんな番組が、20年以上前からあったら。。(T_T)
Posted by kuuta
at 2007年12月10日 11:47

kuちゃん
うん。
イギリスみたいだね。
子育て真っ最中にあったら!
よかったのにねぇ。。(ノ_・。)
この番組は家族で見た方がいいと思う。。
今でも ウチアタィする。。[汗]
うん。
イギリスみたいだね。
子育て真っ最中にあったら!
よかったのにねぇ。。(ノ_・。)
この番組は家族で見た方がいいと思う。。
今でも ウチアタィする。。[汗]
Posted by kuni at 2007年12月10日 16:04