レディスデーなので・・

2006年07月05日

レディスデーなので・・
「ダ・ヴィンチ・コード」見てきました~チョキ
「ダ・ヴィンチ・コード」で知ってることは ただ1つ
トム・ハンクス主演ということだけ・・
2時間半の上映時間なので
少し心配だったけど
最初はなかなか入り込めなかったけど
途中からはなんとか集中して見ることができた
宗教色が強い映画だったのね・・
知らなかった・・

隣りの友だちが大人しいので
よく見ると 寝てた・・眠る
ガ-ン
おぃおぃ・・ムカムカパンチ!

途中から集中できたし
レディデーの値段で見たので得した気分 OK
ラスト少し感動した・・ぐすん
☆☆☆


タグ :映画

同じカテゴリー(映画・ドラマ・CM)の記事
気になるCM
気になるCM(2008-01-19 14:58)

ナニー?
ナニー?(2007-12-08 17:04)

105円
105円(2007-10-13 01:31)

誰だ誰だ誰だ♪
誰だ誰だ誰だ♪(2007-09-08 21:28)

WONKA!?
WONKA!?(2007-02-14 12:43)

ドラマ
ドラマ(2007-01-30 18:07)


◆ この記事へのコメント
こんにちは、kuniさん。
そうですか、ダビンチコート見てきたんですか。。
結構、噂になっている映画なので
私も、是非、見たいと思っているのですが
でも、☆三つということは、
それほどでもなかったということなのでしょうか?
とりあえず見てみたいと思います。
Posted by gen at 2006年07月05日 18:25
私は、クリスチャンだから結構興味があるのよ。
ダ・ヴィンチ コード。
是非見たいけど、なかなかいけないなー。
彼は本当に、凄い人だと思うよ。
Posted by at 2006年07月05日 19:47
 genさん

こんばんは
そうですね 友だちから誘われなければ
私 見てなかったはず
でもほんと 見てよかったと思う♪
友だちに感謝です^^

ほんとは ☆3,5ぐらいでしょうか?
2時間半の上映時間 長いと思わなかったし
そういう意味では楽しめた映画です
genさん よかったら見た後の感想教えて下さいね


 葱ちゃん

彼とは誰のこと?
ダ・ヴィンチ?

私 何もわからないで見たから 良かったのかな?
かえって 興味出てきたみたい・・^^
Posted by kuni at 2006年07月05日 22:25
そうそう、ダ・ヴィンチ氏。
頭いいねー。
Posted by at 2006年07月05日 22:43
 葱ちゃん

ガイドブックを見てみたら
絵だけでなく
建築 医学 科学の才能にも長けてる って書いてる・・
すごい。。
Posted by kuni at 2006年07月05日 23:23
実際 どうだったの??
おもしろかった??
てか 隣の友達・・・・寝てたの?
って事は・・・・・・.+:。(。-ω-)(-ω-。)ウンウン゚.+:。
/(・。・) 了解! (苦笑)
Posted by ぺこ at 2006年07月06日 02:36
 ぺこちゃん

おはよ~ 昨日は寝られなかったのかな。。
友だちは前日子どもに起こされて
寝られなかったって 言ってた・・
そのせいだと思う
言葉足らずでした^^

思ってた以上におもしろかったよ♪
わからないで見たので
DVDとか出たら もう一度見たい・・
Posted by kuni at 2006年07月06日 08:49
私も観たいと思っているけど・・・
たぶんDVD観ることになりそう・・・
今日は、職場からのコッソリ、コメント(^_^;)
Posted by kuuta at 2006年07月06日 12:09
 kuutaさま

時間差攻撃 ありがとうございます♡
お仕事お疲れさまで~す♪
今度 そは食べ行きましょうね~
で 小さいメッセージは見えませんから・・
そこ よろしくです (レンズ使ったよ~^^;)
Posted by kuni at 2006年07月06日 12:52
あいや~。。へんな~^^。。職場から堂々とコメントしてるんだけど。。
見積書作ってるふりして。。(一応作ってる。。)
私も一応クリスチャンなんですが、あまりクリスチャンに評判の良くないダ・ヴィンチ コード観てみたいです。。それから結論を出そうかと。。
Posted by tsukaji at 2006年07月06日 13:54
 tsukajiさん

見積書作成の途中に遊びに来てくれて
ありがとです♪
ほんとは 堂々とではないんですよね?
仕事の合間にちょことだけ ですよね?^^

この映画 評判良くないんだ・・
私は何も知らないでこの映画を見ると 
???状態なのかなと 少し敬遠してる作品ではありました
でも見てるうちに いろんな謎があって 「最後の晩餐」の絵だけでも
いろんな解釈があるだな~ と思いながら見てた
ラストはもしかして曖昧にして終わるのかなと 途中心配だったけど
うまくまとめられてた
私の答えもきっと曖昧だと思うけど^^ゞ
見てよかったなと思ったのが正直な感想かな。。
tsukajiさん 見た後 感想教えて下さいね
Posted by kuni at 2006年07月06日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。